電子回路でクリスマス用の点滅LEDを点灯させます。
この回路にスイッチを二つ用意しました。 
IMG_6751

一つ目は磁石スイッチ(リードスイッチ)
IMG_6753
この端子は左右接触してなくて、リードスイッチで磁石が近づくと導通します。
まずテスト 子供たちが磁石を近づけるとLEDがチカチカと点滅をはじめます。
「アーついた」
「きれい」
もう一つのスイッチはこれ!
IMG_6752
アルミを丸めてボール状にしてコップに詰めたもの
見本回路で実験!
チャッカマンで火をつけると、不思議なことに炎が燃え始めるとLEDが光り始めるのです。 IMG_6758

IMG_6757
「えーなんでー」
「おもしろーい」
今からこれをみんなで作ろう まずアルミフォイルの細い帯(幅2cm)に両面テープを貼って、
IMG_6783

それをスチコップの両端に貼り付けます。
  IMG_6743

IMG_6761s
このコップの中にアルミはくを丸めてボールにしたものを詰めるとコヒーラスイッチの完成。
早速配線をします。
電池から磁石スイッチを通って、LEDに入るルート1.
IMG_6775

IMG_6776

もう一つはコヒーラスイッチを通って、
LEDに入るルート2です。
磁石を近づけるとLEDが点灯 チャッカマンを数回押すとLEDが点灯。
ともに子供たちは喜びいっぱい。
IMG_6784

「でもなんでチャッカマンでスイッチが入るの?」
「チャッカマンの中に圧電素子が入ってて、これを押すと火花が出るんだな」
「空気中で火花が出ると雷と同じで電波が出てね、
IMG_6787

その電波がアルミボールの中を電流が通りやすくするためなんだね」
「へー」
IMG_6750

IMG_6796s

三重大学のインターシップ生がわたくしの講座のお手伝いをしてくださいました。
お手伝いの傍ら、工作にも楽しく取り組んでもらえていい時間を過ごすことができました。
ありがとう!
86757066_2769242639824186_898284777801515008_n

87021737_2769242733157510_9007148587011801088_n

1.5時間